簡単なお手入れでサロンクオリティのサラツヤ髪に!マドンナリリ ヘアオイル

 
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


美容師という職業柄、今までいろんなヘアオイルを使ってきました。

今日はその中でも、仕上がり&コスパ共におすすめできる推しの一品!!

マドンナ リリ ヘアオイルを紹介させて頂きます。



このような髪悩みのある方におすすめです



髪の悩みがある女性




✅ カラーやパーマで髪が傷んでいる

✅ 髪が絡まって手ぐしが通らない

✅ ハリやコシがない

✅ 乾燥してパサつく

✅ ツヤがない

✅ うねりやすい




マドンナリリ ヘアオイル



プライベートで3年ほど愛用していますが、とても気にいっています。


香り


グリーンフローラルフルーティー

植物… 花… 果物… すべてが揃った感がありますが、上品で甘すぎず爽やかな男性にも好まれる女性らしい香りです。

手に取り、髪を乾かしている時に香りたちますが持続性は強くないです。

そこが少し残念なのですが、香水など自分が使う香りを邪魔しないという点ではよいのかなと思います。



テクスチャー


少しゆるめでさらっとしたオイル。

とても伸びがよいので、初めは少量ずつ使うことをおすすめします。

ボトルはプラスティック製で軽いし、バッグに入れて持ち歩くのに邪魔しない大きさも○。

ポンプ式ボトルに慣れてしまっているせいか、キャップの開け閉めが面倒に感じました。


2WAY OIL


シャンプー後のドライヤー前に使用するアウトバストリートメントとして、また朝の乾いた髪につけてブロー剤スタイリング剤としても使えます。

オイルなのにさらさらで軽いつけ心地で手もベタつきません。

忙しい朝でもヘアケアしながら整えられるのは有難いですね。





業界初のオイルケラチン配合


マドンナリリ ヘアオイル




天然由来成分と毛髪補修成分が配合された髪の美容オイル。

業界初のオイルケラチンがキューティクルを整えてつややかな髪に仕上げます。


キューティクルの成分はタンパク質

うろこ状に重なりあい髪の表面を覆っています。髪を外部の刺激から守ったり、内部の水分やタンパク質が失われないようにする働きがあります。

このキューティクルが剥がれてしまうと、内部の水分やタンパク質が失われハリやコシの低下に繋がります。

さらには枝毛や切れ毛、パサつき、ツヤ感のなさ、パーマやカラーでのダメージが増してしまいます。


ケラチンは18種類からなるアミノ酸のタンパク質

髪の90%を占めるなくてはならない成分で、ハリ・コシのある髪、潤ってツヤのある髪に欠かせないものです。



オイルケラチンを使ったヘアケアで、ダメージ補修&保水力アップが叶います。


🌱ダメージの補修
傷んだ毛髪にタンパク質と脂肪酸を同時に補充してダメージを補修します。

🌿保水力アップ
保水力を向上させ、キューティクルが剥がれるのを抑えることで、髪にまとまりと潤いを与えます。



ヒートプロテクト効果



髪のダメージやパサつきがあると、ドライヤーの熱での傷みも気になりますよね。

マドンナリリ ヘアオイルは、エラカラクトン&ラクトン誘導体が熱を味方にして補修!!


エルカラクトン
なたね種子から抽出される自然由来の成分

ラクトン誘導体
メドウフォームという植物の種子から採取したオイル成分


この2つの成分がドライヤーやヘアアイロンの熱で髪と結合して、ダメージを補修する働きをします。

この毛髪補修効果で髪のうねりや絡まりは触って実感できるし、ハリコシツヤのある髪へ導いてくれます。




植物由来成分を厳選して配合



マドンナリリ ヘアオイル




オーガニック成分を中心に、必要な成分を必要なだけ厳選して配合されています。


オーガニックアルガンオイル
アルガンツリーの果実100kgからわずか1Lしか採取できない希少なオイル。保湿力と保水力、両方に優れています。


オーガニックシアバター
天然油脂の中では最高の紫外線吸収力を持ち、生活紫外線を防ぎます。

オーガニックホホバオイル
一番搾りのホホバオイル。ベタつきが少なく浸透性に優れ、長時間の保湿効果が期待できます。

モリンガオイル
古代ローマでも使われたといわれるオイル。人の皮脂に近いオレイン酸がたっぷりで保湿効果に優れています。

ツバキオイル
日本でも古来から保湿やツヤ出しとして使用されているオイル。酸化しにくいという特徴があります。


他のオイルはセサミオイル、サンフラワーオイル、ベニバナオイルが含まれていますが、紫外線吸着剤、防腐剤、石油系活性剤などの添加物は一切加えられていません。




How to use


Step1 シャンプー・コンディショナー後にタオルドライ

優しく包み込むようにやさしくタオルドライしましょう。


Step2 ヘアオイルを毛先中心になじませる

ロングヘアの人は中間から毛先などダメージやパサつきが気になる部分になじませてください。

一度につけすぎず、足りないと感じたらつけ足してください。

手に余ったオイルは髪の表面になでるようにつけます。


Step3 ドライヤーで乾かしながらスタイリング

ドライヤーで乾かします。

くせやうねりが気になるなら、少し引っぱるように…

同じ場所にドライヤーをあてていると、乾かしすぎ(オーバードライ)になります。

ドライヤーのあてすぎには注意してください。




まとめ



メリット

簡単なケアできれいな髪になる

さらさらで絡みにくい髪になれる

乾いた髪にも使えるベタつかないオイル

安心して使える

香りがとてもよい



デメリット

香りの持続性がない

オーガニック系オイルの香りは自然で嫌味のないものが多いですが、持続性がないです。

朝つけたら風に吹かれるたびに香る…ということはありません。

香り重視で選ぶ方には合わないこともありそうです。


ハードすぎるダメージヘアやくせ毛にはイマイチかも

ダメージやクセの度合いは異なりますし、期待度も違います。

シリコン系などコーティング効果のあるものが向いている方もいるのも確かです。



わたしがマドンナリリ ヘアオイルを使っていて感じたメリット・デメリットですが、個人的な意見なので参考としてくだされば幸いです。





購入できるサイト










普段よりご利用されている通販サイト

ポイントが貯まるのでお得に購入できるSALEの時がおすすめです





楽天ROOM

わたしのROOMにも掲載しています。

その他、おすすめの品を集めていますのでよろしければ覗いてみてくださいね😊







お読みくださり、ありがとうございました。

マドンナリリ ヘアオイルがあなたのお気に入りになって頂ければ嬉しいです。




Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url