【Fishing】カゴ釣りでカワハギとブダイ
※当ページのリンクには広告が含まれています。
久しぶりの釣行
前日の仕事が終わり、帰宅してから慌ただしく食事と入浴を済ませて出発。
現地に着いてから車内で仮眠するのだけど眠りにつけないため、9%の缶チューハイを3本めを半分ほど飲んだところで、目がとろ~んとしてきて3時間ほど寝れました。
夜明け前にポイントに移動。
アジングから始めるも生体反応があまりなく、釣れるのはネンブツダイ。
白々と空け始めてから、カゴ釣りに切り替えるもアタリなしで餌付きで回収してばかり。
天気の良い日は朝焼けがきれいなんだけど、この日はあいにくの曇り空でした。
カワハギ釣れた
タナを変え、餌を変え…
何度も投げているうちに、オキアミがボロボロになって戻ってくる。
🐡( '-' 🐡 )フグチャン… かもしれない… やだな~!!
と思って回収したら、何かついてる!!
アタリもなく、ウキも沈まずに釣れたカワハギは20cmオーバーの肝パン。
ガッツリ針を飲み込んでいました。
タナ取りを深くとってみたらブダイが!!
周囲の釣り人もアタリなく、みんな沈黙で手返しするなか静かにウキが沈む…
ん?
また沈む… 思い切り合わせたら重いよ!!
時々、下に潜ろうとするよ!!
頭ふらないから真鯛ではなさそう…
ちょっと無理なんだけど~~!!
タモ入れをスタンバッてもらい巻き上げてきて、顔を見せたのがブダイでした。
サイズ感がわかりにくいですが、30cm以上ありました。
ブダイ狙いで細長いウキ&海藻餌できてる地元の方もいるのですが、、、
オキアミで釣れちゃいました。
その後は全くアタリなし…
みんな何狙いできているのか、ひと回りするとブダイ、ヒラメ?…な方が多い。
そうか!この先の沖は砂地のようだから、これからはキスもいるかもしれない!!
少しワクワクした気持ちになったところで、手前にうようよいる魚の群れの正体が知りたくてサビキ釣りにシフトチェンジ(笑)
釣れたのは、ネンブツダイ、小メジナ、マアジではないアジのようなナニカ。
去年はシマアジもかかったので、その稚魚かもしれないですね。
また、このポイントに来るのが楽しみになりました。
帰り道のDAISOで…
アジングは今年から始めたばかりで、とりあえず揃えたジグヘッドとワーム。
左下のやつで初めて釣ったのがリリースサイズのカサゴでした。
カゴ釣りでは味わえない細かなアタリ、ツンツン、ビビビ…に感動した。
アクションもまだ下手だし、根がかりばかりしてしまい失ってばかりなので、DAISOにあれば買っておきたいと立ち寄りました。
よくわからないけど、各3個ずつ買いました。
ジグヘッドの何や大きさの異なる黒い目玉はなくてもいいんじゃないかと…?
どうなのでしょうね!?
ついでにメタルジグマイクロ 3g も各色ゲット。
DAISOのジグは40gを青物で使っていて、イナダなら釣り上げたことがあります。
ジグも失うことが多いし、結構使っている人いますよね。
きっとこのマイクロも、よく釣れる!…のだと思います。
まとめ
暖かくなりだし、水温も18℃前後あるけれど魚の活性はまだイマイチ。
アジ・サバ・イワシがサビキで釣れはじめないと、それを捕食する魚が入ってこないから、もうしばらくは気晴らしができれば上等!!