美容師でくせ毛のわたしが使っているヘアオイル

※当ページのリンクには広告が含まれています。



くせ毛、うねり毛…

ほんと悩ましいですよね。

年齢を重ねるごとに、くせが気になる、髪のくせ毛パサつきやうねりが気になる…という声をよく聞きます。

わたしは生まれつきのくせ毛ですが、最近くせが強くなってしまいました。

髪が細くなってきたことや、髪のダメージ、ストレスなど生活習慣も関係しているんですよね。

俗に言う「加齢」ってやつです…。

髪を健康に保つことがいちばん大事ですが、パサつき、広がり、うねうね…を抑えて、ヘアケアで扱いやすい髪に近づけることはできます!!



くせ毛の原因


くせ毛 うねり毛


くせ毛は遺伝的様相がありますが、日々の生活習慣の乱れやストレスなどでも起こることがあります。

後者の場合、規則正しい生活を送る、ストレスを抱えていないか… など、日々の過ごし方を見直すことで改善されていくこともあります。

遺伝によるくせ毛の場合、ヘアケアで改善していくのは難しいので、行きつけの美容室で相談されることをおすすめします。

生活習慣が関係している場合は、湿気や乾燥から髪を守ることが大切です。

うねりやパサつきが気になるときは、ヘアオイルを使ってケアすることで、ある程度抑えることが可能です。

また、毛穴に皮脂汚れなどが詰まっていたり、シャンプーなとがしっかり落としきれていない場合も、くせ毛やうねりの原因になることがあります。

毛穴に詰まった皮脂などは、普通にシャンプーするだけでは落ちにくいので、頭皮マッサージや美容室でのヘッドスパなどで、取り除くことも必要ですね。



ヘアオイルの種類

大きく分類すると、植物性・動物性・鉱物性の3つです。


植物性

アルガンオイル、ホホバオイルなどを主に、植物から抽出したオイル。

髪に栄養を与えてくれる成分が豊富です。さらっとした仕上がりなので、髪がペタッとしやすい方にも、使いやすいオイルです。

カラーや紫外線などでのダメージケアにおすすめ。


動物性

動物から抽出したオイル。馬油、スクワランオイルなどがあります。

やや重ためのオイルが多いです。揮発しにくいので、しっかり潤います。

毛先のパサつきやまとまり感がほしい方にはおすすめです。


鉱物性

石油などの鉱物油から抽出したオイル。ミネラルオイル、ベビーオイルなどがあります。

伸びがとてもよくて、髪にしっかり残ります。指通りがよくなり、ツヤ感をだしやすいです。

安価でコスパがよいです。



鉱物性のオイルは、肌や髪によくない!!… と時代もありましたが、現在は安全性も管理されているので、過渡な心配はしなくてよいでしょう。肌にも低刺激でベビーオイルの基材にも使われるものなので、安心して使えるものといえます。


くせ毛・ヘアオイルの選び方

湿気や乾燥で髪がパサつきやすく、広がってしまうためヘアオイルは、保湿力が高くて、ダメージに効果のあるものを選びましょう。


一般的には、くせ毛にはシリコン入りのオイルが最適といわれています。

わたしはまとまりを良くしたり、ダメージ毛をキレイに見せたくてシリコン入りを使うこともありますが、ノンシリコンでコーティング効果のあるものを選ぶようにしています。

ヘアオイルは根元付近につけるものではないですが、カラーや縮毛矯正などの妨げになるので、なるべく避けています。

くせ毛やダメージがハードで、シリコン入りでないと髪が収まらない場合は、中心から毛先にかけて、ヘアオイルを伸ばすようにして使うとよいですよ!

シャンプーも週1回はクレンジング効果のあるものを使うなど、日頃使うものと分けて用意するとよいと思います。


ベビーオイルをヘアオイルとして使ってもOK?



ベビーオイル


わたしが中学生だった頃、くせが気になり雑誌で見たあることを試しました。

シャンプー後に洗面器にお湯を入れてベビーオイルを数滴垂らして、髪に万遍なくいきわたらせる… 

という方法を試したところ・・・

翌朝はボリュームダウンはしていましたが、ものすごくオイリー!!

学校の校門をくぐることができずに、Uターンして帰宅したことがあります。

ベビーオイルをヘアオイルとして使うことも可能ですが、つけすぎは禁物。

その分量も難しいし、以下の理由によりおすすめはしません。


  • とても油分が残りやすいため、シャンプー時に泡立ちにくくなります。

  • 髪にベビーオイルが残っていると、薬剤を弾いてしまうため、カラーやパーマなどの仕上りに影響します。


わたしがおすすめしたいヘアオイル


ケラスターゼ
NU ソワン オレオ リラックス


少し重ためのテクスチャー
上品でフルーティーな香り



くせやダメージでまとまりにくい髪にうるおいを与えて、まとまりやすくします。
毛先までスルッとしたなめらかさとツヤが持続します。
縮毛矯正をしてダメージが気になるときや、根元が伸びてきて収まりが悪い時期に使っています。
髪質別のラインアップが多いので、自分にあったシリーズを見つけられますよ。



MADONNA LILI
マドンナリリ ヘアオイル


さらっとしたテクスチャー
グリーンフローラルフルーティー




プロの美容師が作ったこだわりのヘアオイルで指通りよく、サロン帰りのようなサラサラヘアに!!

毛髪補修成分として業界初「オイルケラチン」と、熱を味方にうねりや絡まりを改善するエルカラクトン&ラクトン誘導体を配合。

天然成分由来のオーガニック成分をたっぷり配合とあるのですが… この「オーガニック」を語りだすと長くなるので割愛しますが、植物由来のボタニカルオイルと認識しています。フリー成分として鉱物油(ミネラルオイル)が使われています。

とてもリーズナブルな価格のわりに使用感はとてもよいと思います。アウトバスでも、朝の乾いた髪に使えて、仕上がりはさらさら。香りも強くないので、香水など自分の好きな香りを邪魔しません。

マドンナリリ ヘアオイル





モロッカンオイル
モロッカンオイルトリートメント


やや重ためのテクスチャー
エキゾチックバニラムスクの香り





髪を美しく整えるアルガンオイル(保湿成分)をはじめに、プロテインや脂肪酸、オメガ3オイル、ビタミン類を配合しています。もつれて解きほぐしたい髪のベース作りや、ヘアカラーのダメージケアのトリートメントとして、またスタイリング剤や仕上げ剤としても使えます。

乾いた髪につけてもベタつかず、さらさら・するする…っとした髪に!

使っていくうちにダメージも収まっていくように感じました… はい!こちらはシリコン入のオイルでございます!!髪の状態によっては、シリコンを毛嫌いせずに使ってみてくださいね。好き嫌い分かれそうな甘~い香りですが、わたしはクセになるほど大好きです♡

「モロッコトリートメントライト」というのもあるのですが、成分や効果は同じです。違いはオイルの色。ハイトーンカラーの場合、オイルの色が髪にのりやすいので、オイルの色が薄めのライトタイプがおすすめです。



ロレアル パリ
エルセーブ エクストラオーディナリー オイル
エクラアンぺリアル 艶髪オイル


さらっとしたテクスチャー
魅惑的なフレンチローズ
まばゆく輝くツヤ髪へ…




硬い髪質も、細くてぺしゃんこになりやすい髪質にも使えるオイルです。しっとりするけどベタつかないさらさらな仕上がり。特に、毛先のパサつきが気になる方におすすめ。ぼわん・・・っと広がった毛先が、シュッ・・・っとまとまります。

縮毛矯正をしたあとの髪にも最適だと思います!



CHAPUP
チャップアップ ビオルチアヘアオイル


さらっとしたテクスチャー
さわやかなフルーティローズの香り






20種の美容成分が99.8%配合。
アルガンオイル、オリーブオイル、ホホバオイルなどの成分が髪に栄養を与えて、ダメージを補修します。


まとめ

くせ毛の原因や、収まりのよい髪へのヘアケアとして、ヘアオイルをご紹介させて頂きました。

仕上がりや香りなど、お好みはそれぞれ違うかもしれませんが、どれも実際にわたしが使ってみて、よかったと思うアイテムです。

お気に入りのヘアオイルが見つかりますように♪




お読み下さりありがとうございます

🍀ブログランキングに参加しています🍀

🔽Twitterはこちら 🔽



Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url